top of page
Recent Posts
検索

【Gサポート日記】テレワークと総務

  • 執筆者の写真: Jouji Takarabe
    Jouji Takarabe
  • 2020年6月29日
  • 読了時間: 1分

 新型コロナウイルスによる感染拡大が社会や経済活動に甚大な被害を与えています。

 リスク軽減を図るためにテレワークや時差勤務を導入して接触機会を減らす必要があるものの、総務業務はセキュリティ上の理由や現物処理が多く残っているところから、テレワークに馴染まない職種として位置づけられることが多くあるようです。

 全体としてのIT化は進んではいるものの、請求業務と販売管理の重複処理、外部請求支払業務と会計処理の二重入力等々、未だに二重転記や重複作業が残っていることがあり、改善余地が見受けられることも多々あります。

 そこでこれらへの対応策として、紙ベースからOCRを用いたデジタル化を行い、さらにRPAを活用して自動処理を行い、アウトソーシングを利用してリスク回避も行うなどの対応策も考えられるところです。

 コロナ禍ではあるものの、この際、総務業務のプロセスを見直してはどうでしょうか。

 効率化やテレワークへの足掛かりが掴めるはずです。

令和2年6月29日

株式会社Gサポート

代表取締役 黒 園  宏

最新記事

すべて表示
【補助金】令和7年 ものづくり補助金

中小企業・小規模事業者等の生産性向上や持続的な賃上げに向けた新製品・新サービスの開発に必要な設備投資等を支援する補助金です。 【活用イメージ】 建設現場において掘削作業を旧型のドリルを使って行っていた。旧型ドリルは掘削の深さが浅く、受注範囲が狭かった。そこで新型ドリルを導入...

 
 
 
bottom of page