top of page
Recent Posts
検索

【Gサポート日記】政経不可分(2)

  • 執筆者の写真: Jouji Takarabe
    Jouji Takarabe
  • 2019年9月30日
  • 読了時間: 1分

 政治と経済の関係は、政経分離が大原則とされてきました。しかし、昨今の状況は政経不可分の様相を色濃くしています。

 国内面では、消費税増税と参議院議員選挙や年金と貯蓄2000万円の問題、国際面では米中貿易戦争や対韓国輸出規制問題、GAFAのビッグデータ寡占規制や税源浸食タックスヘブン規制等々枚挙にいとまがありません。

 経済のグローバル化が進み、既存の法体系や規制では対応しきれない事態が生じている環境の下では、既得権や権益を守るため政治主導での活動が強化され、その手段として経済活動が用いられることは止むを得ない面があるのかもしれません。

 政経不可分の是非はさておき、経済活動を主戦場とする私達は、これらの動向を注視して影響を最小限に抑えるための心構えが必要です。

令和元年 9月30日

株式会社Gサポート

代表取締役 黒 園  宏

最新記事

すべて表示
【補助金】令和7年 ものづくり補助金

中小企業・小規模事業者等の生産性向上や持続的な賃上げに向けた新製品・新サービスの開発に必要な設備投資等を支援する補助金です。 【活用イメージ】 建設現場において掘削作業を旧型のドリルを使って行っていた。旧型ドリルは掘削の深さが浅く、受注範囲が狭かった。そこで新型ドリルを導入...

 
 
 
【補助金】令和7年 IT導入補助金

業務の効率化、DXの推進、セキュリティ対策に向けたITツール等の導入を支援する補助金です。 【活用イメージ】 〇タイムカードによる勤怠管理のため、オフィスに出社してからの現場移動、帰社してからの退勤が必要だったところ、「勤怠・労務管理ツール」の導入により出先からの打刻が可能...

 
 
 
bottom of page