top of page
Recent Posts
検索

【Gサポート日記】キャッシュレス・消費者還元事業

  • 執筆者の写真: Jouji Takarabe
    Jouji Takarabe
  • 2019年7月1日
  • 読了時間: 1分

 消費税率の引き上げが3か月後に迫ってきました。

 このタイミングに合わせ、国は、キャッシュレス対応による生産性の向上や、消費者の利便性の観点のもと「キャッシュレス・消費者還元事業」を設立し、消費税増税後の一定期間(2019年10月1日から2020年6月まで)、中小・小規模事業者においてキャッシュレス決済が行われた際のポイント還元や割引等が支援されることは周知のとおりです。

 中小・小規模事業者は、決済端末導入時の補助や、決済手数料の補助などが受けられ、5月には決済事業者経由で中小店舗の登録がスタートし、今月下旬には事業の対象となる中小店舗が公表され、消費者へのPRも始まって行く流れとなっています。

 規模の小さな小売店やサービス事業者、飲食店ではまだ未検討というところも多いようです。一度、https://cashless.go.jp/franchise/index.htmlより事業の概要や自店が対象となるかどうかを確認してみてはいかがでしょうか。

(今村 唯)

最新記事

すべて表示
【補助金】令和7年 ものづくり補助金

中小企業・小規模事業者等の生産性向上や持続的な賃上げに向けた新製品・新サービスの開発に必要な設備投資等を支援する補助金です。 【活用イメージ】 建設現場において掘削作業を旧型のドリルを使って行っていた。旧型ドリルは掘削の深さが浅く、受注範囲が狭かった。そこで新型ドリルを導入...

 
 
 

コメント


bottom of page