【コンサルティング】平成29年度補正のIT導入補助金の情報が発表されています!自社に最適なITツールを活用して生産性向上を目指してみませんか!?
- Jouji Takarabe
- 2018年4月16日
- 読了時間: 2分
平成29年度補正サービス等生産性向上IT導入支援事業として、IT導入補助金が発表されています。中小企業・小規模事業者の次のような課題を解決できるITツールの導入に対して補助されます。
●顧客管理システムを導入
顧客の好みやアレルギー等をITツールで記録。きめ細かいサービスを提供しリピーターを獲得!
●在庫管理システムを導入
商品の在庫管理を一括データ化!業務効率の改善を後押しし、他店舗との連携も迅速に!
●コミュニケーションツールを導入
帳票・書類作成をIT化。書類作成・提出までの時間が短縮。早番・遅番職員の情報共有も円滑に!
●車両管理システムを導入
効率的な配車を組むことにより、従業員1人あたりの勤務時間短縮を実現!
●予約管理システムを導入
予約状況をデータで一元管理。新規のお客さまの獲得や予約率向上を実現!
【補助率・補助金額等】
・補助上限額 50万円
・補助下限額 15万円
・補助率 1/2
【一次公募期間】
平成30年4月20日(金)~ 6月4日(月)
【申請方法】
・「導入したいITツール」と「ITツール導入後の事業計画」を検討
・IT導入支援事業者が代理申請
詳細はこちらから
Gサポートでは、IT化に向けた助言支援、補助金申請に係る事業計画書の作成支援を行っております。まずはお気軽にご相談下さい。
株式会社Gサポート コンサルティング事業部
E-mail consult@godo.gr.jp
TEL 082-504-0303
最新記事
すべて表示中小企業・小規模事業者等の生産性向上や持続的な賃上げに向けた新製品・新サービスの開発に必要な設備投資等を支援する補助金です。 【活用イメージ】 建設現場において掘削作業を旧型のドリルを使って行っていた。旧型ドリルは掘削の深さが浅く、受注範囲が狭かった。そこで新型ドリルを導入...
業務の効率化、DXの推進、セキュリティ対策に向けたITツール等の導入を支援する補助金です。 【活用イメージ】 〇タイムカードによる勤怠管理のため、オフィスに出社してからの現場移動、帰社してからの退勤が必要だったところ、「勤怠・労務管理ツール」の導入により出先からの打刻が可能...