top of page
Recent Posts
検索

【コンサルティング】人事制度を構築すると人材採用にも有効です。

  • 執筆者の写真: Jouji Takarabe
    Jouji Takarabe
  • 2017年8月7日
  • 読了時間: 2分

 人材採用における労働力の売り手市場が続いています。

 最近ご相談を頂くことが多い案件に、将来を担う優秀な人材を採用するに際して人事制度を構築したい、というテーマがあります。

 人事制度には人事評価、能力開発、給与処遇などが含まれますが、これらは会社の経営戦略によって変えていく必要があります。新たな戦略の中で、これまでと違う能力を持つ人材やこれまでと違う役割を担う人材を確保しなければならない場合は、そのような人材に相応しい評価基準なり、教育研修なり、賃金が必要となるからです。

 人事制度を再構築する際は、職場定着支援助成金(個別企業助成コース)が活用できます。

【職場定着支援助成金(個別企業助成コース)】

 事業主が、新たに雇用管理制度(評価・処遇制度、研修制度、健康づくり制度、メンター制度、短時間正社員制度(保育事業主のみ))の導入・実施を行った場合に制度導入助成(各10万円)を、雇用管理制度の適切な運用を経て従業員の離職率の低下が図られた場合に目標達成助成(57万円(生産性要件を満たした場合は72万円))が支給されます。

 弊社ではこの助成金を活用し、人事制度の構築、運用をお手伝いさせて頂いています。人事制度の整備を通じて人材採用の基盤を作り、離職率低下を目指される事業主の方、詳細をご提案させて頂きますのでお気軽にご連絡下さい。

担当 (株)Gサポート 添嶋

TEL 082-504-0303

最新記事

すべて表示
【補助金】令和7年 ものづくり補助金

中小企業・小規模事業者等の生産性向上や持続的な賃上げに向けた新製品・新サービスの開発に必要な設備投資等を支援する補助金です。 【活用イメージ】 建設現場において掘削作業を旧型のドリルを使って行っていた。旧型ドリルは掘削の深さが浅く、受注範囲が狭かった。そこで新型ドリルを導入...

 
 
 
【補助金】令和7年 IT導入補助金

業務の効率化、DXの推進、セキュリティ対策に向けたITツール等の導入を支援する補助金です。 【活用イメージ】 〇タイムカードによる勤怠管理のため、オフィスに出社してからの現場移動、帰社してからの退勤が必要だったところ、「勤怠・労務管理ツール」の導入により出先からの打刻が可能...

 
 
 
bottom of page